6月 2022|まるかんのお店   
“斉藤一人さん”・“スリムドカン”でお馴染み『銀座まるかん』大阪・北摂吹田の特約店『和田商店』店長です
お電話・メール等でご予約のうえでのご来店がおススメです。週末も営業しておりますので、お気軽にご予約下さい。

2022年6月23日木曜日

当店メルマガから

 一人さんの瞑想法とふわっふわを解説



一人さんの新刊「炎の浄化」のテーマである、一人さんがススメル瞑想法を取り上げて店長の考察をメルマガには書いたのですが、さすがに一般向けには出せないのでカット!笑

ですが、お読み頂いたお客様から、上のスタンプ⇈頂けて嬉しいかった~(^^♪

ということで、当たり障りのないところだけ本からの抜粋で!!笑


☆☆---☆☆ 一人さんは財布を落としたって何とも思いません ☆☆---☆☆


あなたは今、財布をなくしたとします。

どんな気持ちになるか想像して下さい。

たぶん多くの人は、焦(あせ)ってイライラしたり、文句を言ったり、落ち込んだりするんじゃないかな?

ツイてないなぁ、最低な日だなぁって。


だけど、一人さんの場合は、少しもガッカリしないの。

全然気にしない(笑)。

ウソじゃないよ。だって財布を落とすことなんて、俺にはたいした問題じゃないから。

そりゃ、財布を落としたことで命に関わるんだったら話は別だけど(笑)。


そういう深刻な問題でもないのに、、なぜみんなは取り乱すんだろう。


一刻も早くクレジットカード会社や銀行に電話しなきゃって焦るのかもしれないけど、そんなの電話一本で済むんだから簡単なことだよね。

それに、財布の中に全財産を入れてる人はいないと思うから、財布を落としたからって、いきなり暮らしに困ることはないでしょ?


冷静に考えたら、たいした問題じゃないことがわかる。


自慢じゃないけど、俺は過去に何度も財布を落としています(笑)。

だけどその経験があったおかげで、財布をベルトにくっつけることを思いついて、今はもう財布を落とさなくなったんです。


こういう工夫のきっかけをもらったと思えば、「次からは気をつけよう」って軽く考えられるんだよね。

ネガティブな感情をいつまでも引きずることはない。

まぁ、俺の場合はそもそもネガティブな感情が湧くことはないけど(笑)。

だからこそ、一人さんはこんなにツイてるんだろうね。


世間ではよく「勝ちグセ」っていう言葉が使われるけど、勝ちグセをつけるには、考え方を変えなきゃいけないの。

勝ちグセって、要は「勝てる思い」を身につけることなんだよね。


日頃から明るい思いを持つこと。

それには、ものごとを軽く考えられなきゃいけません。


軽く考えられるから、明るい思いを持つことができて、何が起きても悪いようにはならない。成功もするんです。


で、そういう人はたとえ財布を落としたとしても、なぜかなくした財布がみつかったりするものだよ。



斎藤一人 楽しんだ人だけが成功する より


以上


※ひとりさんの一日一語(毎日更新)や、まるかん商品の体験談、寺子屋お茶会の感想などを毎日複数をアップしてる、和田商店のオリジナル別サイトも好評です。

ぜひご覧下さいネ~ その別サイトはコチラから⇒https://health-food-store-2234.business.site/?m=true



追伸、当店にお越しのお客様にご注意を!

勝手ながら、ご来店前にお電話かメール等でご予約のうえお越しくださいませ。

お客様のご来店が重なることも多々あり、本業などで出掛けて不在の時が多いものですから。

お気軽にお電話・メールで御相談下さい
まるかんのお店 和田商店

06-6387-5522  メール:wada@maruwa.shop

2022年6月21日火曜日

目の前の現実を変えるには

 一人さんが説く貴方に必要な構成要素

~ 自分の絶対的な味方になることだよ。 ~


例えば、イヤな上司が職場にいたとする。

「いつも叱られるのは、自分がダメだから」「嫌味を言われるのは、私が正確にできないから」って、自分を責めてしまうことがあるかもしれない。

でも、今日からは、自分で自分の味方をしてあげてください。

「本当にイヤな上司だよね。よくわかるよ」ってね。

他の人にわかってもらえなくていいんです。自分がわかっていればいいんです。

これが、自分を愛するということなの。

自分に優しくすれば、人を広い心で見ることもできるようになります。


斎藤一人 一日一語 仕事編 より


以上


※ひとりさんの一日一語(毎日更新)や、まるかん商品の体験談、寺子屋お茶会の感想などを毎日複数をアップしてる、和田商店のオリジナル別サイトも好評です。

ぜひご覧下さいネ~ その別サイトはコチラから⇒https://health-food-store-2234.business.site/?m=true



追伸、当店にお越しのお客様にご注意を!

勝手ながら、ご来店前にお電話かメール等でご予約のうえお越しくださいませ。

お客様のご来店が重なることも多々あり、本業などで出掛けて不在の時が多いものですから。

お気軽にお電話・メールで御相談下さい
まるかんのお店 和田商店

06-6387-5522  メール:wada@maruwa.shop

2022年6月20日月曜日

自分を肯定してみるヒント

 一人さんの教えに出合ってびっくり

☆☆---☆☆ 世の中は必ずペアになっている ☆☆---☆☆


ある人が小学生の時、担任の先生にこんなことを言われたそうです。


「暖かい春に咲く花ではなく、寒い時期に咲く、梅のような人間になりなさい」

寒風に耐えながら花を咲かせる梅になるというのは、おそらく「どんなにつらくても、じっと耐え忍んで輝きなさい」というような意味でしょう。


その人はずっと先生の言葉を信じて生きてきたんだけど、ある時、一人さんの教えに出合ってびっくり。

なぜかって、努力はいらないとか、我慢はしちゃいけないとか、先生の言葉とは真逆のことばかりだから(笑)。


もちろん、この先生の言うことが間違っているわけじゃないんだよ。

つらくてもじっと耐え忍ぶのが好きな人は、そうすればいい。

その人にとっては、それが正しいの。


だけど一人さん流で言うと、梅は、寒い季節が好きなだけなんです(笑)。

無理して寒い時期に花を咲かせているわけじゃない。

梅は、梅の都合で咲く。麦は、麦の都合で実をつける。


世の中は、全部そうなっているんだよね。

寒い時期に花を咲かせるのには、何か梅に都合がいいことがあるからだよ。


ハチドリっていう、体長が10cmくらいの小さな鳥がいるの。

くちばしがストローみたいに細長くて、花の中にくちばしを差し込んで蜜を吸うんだけど、そのハチドリが蜜を吸うのに適した花があるんだよね。


例えば、長い筒状の花の場合は、長いくちばしを持っていなければ蜜を吸えないから、ハチドリにとっては食料をめぐってほかの鳥や昆虫と争わなくていいというメリットがあります。


一方、花にしてみれば、花粉を運んでくれる大事な媒介者なの。

ハチドリは自分に都合のいい花の蜜ばかり吸いに行くから、まるでお抱えの花粉媒介者みたいな感じで、効率的に受粉してもらえるんです。


自然界には、こんなふうにお互いに利益がある「ペア」がたくさんあって、それによって進化しているんだよね。


「梅の花」と「寒さ」にしても、何か理由があってのペアなんです。

梅の花は自分にメリットがあるから寒い時期に咲いているだけで、俺たちが拍手喝采して真似るようなことじゃないの。


みんなそれぞれ都合がある。


表面的なことだけで判断しちゃダメなんだ。



斎藤一人 楽しんだ人だけが成功する より



以上


※ひとりさんの一日一語(毎日更新)や、まるかん商品の体験談、寺子屋お茶会の感想などを毎日複数をアップしてる、和田商店のオリジナル別サイトも好評です。

ぜひご覧下さいネ~ その別サイトはコチラから⇒https://health-food-store-2234.business.site/?m=true



追伸、当店にお越しのお客様にご注意を!

勝手ながら、ご来店前にお電話かメール等でご予約のうえお越しくださいませ。

お客様のご来店が重なることも多々あり、本業などで出掛けて不在の時が多いものですから。

お気軽にお電話・メールで御相談下さい
まるかんのお店 和田商店

06-6387-5522  メール:wada@maruwa.shop

2022年6月13日月曜日

紫陽花が人気です!?笑

 当店の横に咲く紫陽花


この紫陽花⇈⇈⇈、当店の横に自然発生的に育ったもの。

今日も、見知らぬ方が突然にお店に入って来られ、「すみませんが、横の紫陽花を少し分けてもらませんか?」と。

答えは当然、「どうぞ!お好きなだけ~!」ですよね。笑

今年はこの方で、4組目かな!?

今日の方は、ご自分から「この絵を描きたいので」と仰ってましたね。

今までは顔見知りに方が大半でしたが、今回は初対面の人でしたが堂々としたもの。

ハサミは持参された様ですが、入れ物は無いようでしたのでナイロン袋をご提供。

普段は、「気にせず、勝手に持ってたらいいよ~!」で終わりなのですが。

大阪の梅雨入りも近いことでしょうから、紫陽花も一際キレイな状態です。

こちらも、紫陽花に負けないように顔晴ろ~っと!!笑


~ 6月の詩 ~


忘れてました

空がこんなに大きいなんて

忘れてました

星がこんなにきれいだなんて

忘れてました

道の隅に咲くタンポポが

こんなにかわいいなんて

忘れてました

神の愛にいつも

包まれていることを


斎藤一人 一日一語 仕事編 より


以上


※ひとりさんの一日一語(毎日更新)や、まるかん商品の体験談、寺子屋お茶会の感想などを毎日複数をアップしてる、和田商店のオリジナル別サイトも好評です。

ぜひご覧下さいネ~ その別サイトはコチラから⇒https://health-food-store-2234.business.site/?m=true



追伸、当店にお越しのお客様にご注意を!

勝手ながら、ご来店前にお電話かメール等でご予約のうえお越しくださいませ。

お客様のご来店が重なることも多々あり、本業などで出掛けて不在の時が多いものですから。

お気軽にお電話・メールで御相談下さい
まるかんのお店 和田商店

06-6387-5522  メール:wada@maruwa.shop

2022年6月10日金曜日

新刊「斎藤一人 炎の浄化」

 一人さんの幸せに導く瞑想法


一人さんが瞑想法を教えるって案内文でしたので到着後即完読。

読むまで知らなかったのですが、既に今年初めから、はなゑ社長の下ではyoutubeでも配信されてたんですね。

これから読まれる方のために、敢えてその瞑想法には触れませんが、なるほどさすがに一人さんって感じの「とにかくリラックス」優先の取り組み方なんですね。

読んでて、なるほどな~って感心するくらいに、とにかく軽~く瞑想ってものを捉えてるところがポイントって感じですね。

私個人的には本の後半にある、絶叫浄化法やハリセン浄化法、お仕置き浄化法ってのを読んでて、思わず「なるほど!」って感心するやらエピソードに笑っちゃうやら。(ごめんなさい)

この部分を当然併せて読むことで、「炎の浄化」の目的が一層ハッキリされますものね!

この本を読むまでは、丹田だとか呼吸法とかと、瞑想ってものをついつい形式優先の力みで捉える感覚がありましたが、そこは一人さんですので「結果」が最優先です。

最後に本を読んでの感想ですが、もっとディープに語って欲しかったなってのが率直な感想です。笑


以上


※ひとりさんの一日一語(毎日更新)や、まるかん商品の体験談、寺子屋お茶会の感想などを毎日複数をアップしてる、和田商店のオリジナル別サイトも好評です。

ぜひご覧下さいネ~ その別サイトはコチラから⇒https://health-food-store-2234.business.site/?m=true



追伸、当店にお越しのお客様にご注意を!

勝手ながら、ご来店前にお電話かメール等でご予約のうえお越しくださいませ。

お客様のご来店が重なることも多々あり、本業などで出掛けて不在の時が多いものですから。

お気軽にお電話・メールで御相談下さい
まるかんのお店 和田商店

06-6387-5522  メール:wada@maruwa.shop

2022年6月3日金曜日

なぜ自分を可愛がるのか?

 人生には遊びも必要! by 一人さん


☆☆---☆☆ 自分を可愛がれば、仕事はどこまでも面白くなる ☆☆---☆☆


「好きな仕事をしているのに、なぜかうまくいかなくてつらい」

「望んで就(つ)いた仕事なのに、何年も続けているうちにつまらなくなってしまった」

こういう人って結構いると思うんだけど。


なぜ「好きな仕事なのに楽しくない」という矛盾した現象が起きるのかというと、自分の可愛がり方が足りないからです。


好きな仕事ができるって、最高だよね


だけど、仕事と遊びは違うの。


楽しいからって、仕事だけしていればいいわけじゃない。

人生には、遊びも必要なんです。


一人さんは仕事が大好きですが、もしこの世にTバックをはいた女性がいなかったら、ものすごくつまらないだろうね(笑)。


いつも美女のTバック姿を想像して楽しんでいるからこそ、仕事だって面白いの。

俺がエッチの本を買ってTバック姿の美女を眺めたりするのは、自分のことをめちゃくちゃ可愛がっているからなんです。


なぜ自分を可愛がるんですかって、いつも自分に楽しいことをさせてあげていると、最高にいい波動が出るからだよ。


その最高の波動が、最高の出来事を引き寄せるの。


例えば、営業の仕事をしている人だったら、大きな契約が取れるとか。

ものづくりをしている人なら、自分が作った製品が大ヒットするかもしれない。

そういう嬉しい結果が出ると、仕事ってうんと面白くなるよね。


波動だけじゃないよ。自分を可愛がっている人は、周りが放っておかないの。


なぜかというと、楽しんでいる人は、いかにも幸せそうな満ち足りた顔になるから。

いつも幸せそうな明るい人って、周りの人に好かれるんだよ。

そうすると何か困ったことが起きてもみんなが助けてくれるから、仕事がうまくいかないなんてなくなるんだよね。


もし今の仕事に限界を感じていたとしても、あなたが幸せな波動を出していれば、必ず自分にふさわしい仕事がベストな形でもたらされる。


あなたに惚れ込んだ取引先の人からヘッドハンティングされたり、あなたにぴったりの転職先を知人が紹介してくれたりね。


人生を楽しんでいる人って、圧倒的な魅力があるから周りが絶対に放っておかない。


だから心配しなくても、勝手にどんどんいい仕事に恵まれるよ。



斎藤一人 楽しんだ人だけが成功する より



以上


※ひとりさんの一日一語(毎日更新)や、まるかん商品の体験談、寺子屋お茶会の感想などを毎日複数をアップしてる、和田商店のオリジナル別サイトも好評です。

ぜひご覧下さいネ~ その別サイトはコチラから⇒https://health-food-store-2234.business.site/?m=true



追伸、当店にお越しのお客様にご注意を!

勝手ながら、ご来店前にお電話かメール等でご予約のうえお越しくださいませ。

お客様のご来店が重なることも多々あり、本業などで出掛けて不在の時が多いものですから。

お気軽にお電話・メールで御相談下さい
まるかんのお店 和田商店

06-6387-5522  メール:wada@maruwa.shop

2022年6月1日水曜日

親友なんていうものは

 世間という枠に囚われない


☆☆---☆☆ 仲良くすることにエネルギーを使わなくていい ☆☆---☆☆


人間関係の話になると、自分と相性がいいのは、「笑い(怒り)のツボが同じ人」「好き(嫌い)なものが同じ人」「価値観が同じ人」みたいな特徴が挙げられたりするんだけど。


俺はそういう条件を気にしたことがないんです。

というか、そうやって枠にはめられるのは好きじゃないんだよね。


じゃあ聞くけど、どうしたって嫌いな相手が、自分と同じ食べ物を好きだった場合、それって相性がいいということなの?

悪いけど、仮に理論上は相性がよかったとしても、俺だったら相手のことを好きになれないよ(笑)。


『結局、世間って誰とでも仲良くさせようとするんです』


そういう腹が見えているから俺は枠にはめられるのが嫌なんだ。


子供のいじめ問題だって、学校の先生は事情をよく知らないから、相手がいじめっ子だろうが何だろうが「仲良くしなさい」って簡単に言う。


あのさ、人を殴ったり金を取ったりするやつと、どうやって仲良くしろって言うんだろう。


そういう嫌なやつを友達と言わなきゃいけない理由、俺には理解できないの。


日本では、昔から「誰とでも仲良くしましょう」って言うけど、仲良くすることにエネルギーを使う必要ってないと思うよ。


そんなことに大事なエネルギーは使いたくない。

同じ使うなら、俺は自分の好きなことに使いたいんです。


そもそも、嫌いな人を努力して好きになろうとしたって、ますます嫌になるだけだよね。

本当に気の合う相手だったら、意識しなくても相性がいいってわかるし、努力なんかしなくても自然と好きになるものです。


それに親友なんていうものは、一生のうち5人でもできれば御の字だよ。

というか、もっと少なくてもおかしくない。


友達は自然にできるのが当たり前で、無理に作るものじゃないんだ。



以上 斎藤一人 楽しんだ人だけが成功する より


以上


※ひとりさんの一日一語(毎日更新)や、まるかん商品の体験談、寺子屋お茶会の感想などを毎日複数をアップしてる、和田商店のオリジナル別サイトも好評です。

ぜひご覧下さいネ~ その別サイトはコチラから⇒https://health-food-store-2234.business.site/?m=true



追伸、当店にお越しのお客様にご注意を!

勝手ながら、ご来店前にお電話かメール等でご予約のうえお越しくださいませ。

お客様のご来店が重なることも多々あり、本業などで出掛けて不在の時が多いものですから。

お気軽にお電話・メールで御相談下さい
まるかんのお店 和田商店

06-6387-5522  メール:wada@maruwa.shop